2023年11月1日(水)ヴェルデラッソスポーツフィールドがOPEN 詳細

7/6(土)7/7(日)クラブユース東海大会 敗者戦

7/6(土)クラブユース東海大会 敗者戦1回戦
会場:つま恋多目的グラウンド
対戦チーム:アウトラインFC(岐阜)
スコア:1-0(1-0 0-0)イザアキ

7/7(土)クラブユース東海大会 敗者戦2回戦
会場:つま恋多目的グラウンド
対戦チーム:清水エスパルス三島(静岡)
スコア:2-0(2-0 0-1)山本煌、小池

上記の結果、東海9位となり、2024インターシティトリムカップ(WEST)の出場権を獲得することができました。
昨年に続き2年連続となります。

今年度からは2回戦で敗退したチームの中からインターシティカップに出場するための予選が開催されました。
緊張感のある東海大会を4試合行えたことでチームとして非常にプラスになりました。

また選手の頑張りもあり、4試合の中で3勝できたことも素晴らしことだと感じています。

三重県でのリーグ戦での戦い方、東海大会での戦い方。
どちらが良いかという話ではなく、すべてが経験となります。

インターシティカップでは東海、関西、中国、四国、九州の強豪チームがJグリーン堺に集まります。
メンバー選考含め、3年生を中心にもう一度チーム作りをスタートしたいと思います。

結果や成果は感じています。
そこにはたくさんの大人たちが関わっています。
助けてもらっています。

感謝の気持ちを常に持ち全力でプレーしましょう!

報告:福井

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次